アロマで免疫力UPってホント?

最近、「免疫」という言葉をいろんなところで目にしませんか?
なんだか身体にとって大事そうな感じですが、アロマとも関係があるってホント?

免疫のお話

免疫ってなあに?

免疫とは、細菌やウイルスから、からだを守ってくれている防御システムのことです。「疫」(病気)から「免」(免れること)で、免疫というのですね。

免疫の役割の一つは、外部から侵入してきた病原体などを「非自己」と認識して排除する防衛機能です。風邪を引くと熱や咳が出ますよね。これは体温を上げて高熱に弱い病原菌を殺したり、咳やくしゃみという形で体外に排出しようとする免疫の働きによるものです。


自然免疫

からだの中に細菌やウイルスなどの自分でないものが入ってくると、その侵入者=「抗原」に対して攻撃します。このようにからだが自然に反応する最初の免疫を「自然免疫」といいます。

獲得免疫

同じ種類の「抗原」が二度目に体内に侵入してくると、すでに記憶されている免疫がすぐに反応します。これを「獲得免疫」といいます。これらの「自然免疫」と「獲得免疫」のはたらきをするのが、さまざまな免疫細胞です。免疫細胞は、体内を移動し、抗原を処理しながら、からだを健康な状態に保ってくれています。

免疫力の低下って?

免疫力低下の原因

免疫力が低下する原因は、ホルモン変動や自律神経の乱れ、ストレスや睡眠不足など、さまざまなものがあげられます。
例えば、老化、ストレス、睡眠不足、食生活の乱れ、運動不足、身体の冷え、過剰な飲酒、喫煙などなど。
まさに身体によくないことのオンパレードですね。
免疫力のピークは20歳前後といわれており、加齢に伴って免疫細胞の機能は低下していきます。年齢とともに風邪をひきやすくなったり、重症化しやすくなるのは免疫力低下の影響と考えられますね。


免疫力低下のサイン

免疫力低下が起こっているときは、体内の分泌物に異常や変化が現れやすくなります。なぜなら、免疫細胞が細菌やウイルスと闘っているとき、敵に対抗するために分泌物を増やすからです。
痰が黄色くなる・ベタつく、汗がベタつく、おりものの匂いが変わる、唾液の量が減る、こんな時は身体からのサインと気づいて自分の身体を顧みることがとても大事です。早めのケアに勝るものはありません。
また、腸は免疫とリンクしているところ。
毎日の排便を確認すると、腸の状態と分泌物の状態が分かるので、目安としてとても分かりやすいポイントです。
とくに便秘気味の人は、腸内に老廃物を長く留めているため、腸内環境が悪くなってしまいます。便のベタつきやおならの匂いの変化なども免疫力低下サインなので、ぜひ毎日チェックしてみてください。

免疫力が下がるとどうなるの?

免疫系のはたらきが低下すると感染に対する抵抗力が弱まり、感染を繰り返したり症状が長引いたり、あるいは健常時には感染しにくい病原体にもかかりやすくなってしまいます。 例えばこんなことありませんか?
・細菌やウイルスに感染しやすい
・口内炎やものもらいがよくできる
・のどが腫れやすい
・尿道炎が頻発する
・病気やケガが治りにくい
・疲れやすい・常にだるい
・食欲の低下
・肌が荒れやすい
こんな時は免疫力の低下を疑って、免疫力UPのためにできることを生活に取り入れてもいいかもしれませんね。

アロマと免疫の関係性

メディカルアロマについて

メディカルアロマはフランス発祥の芳香療法で、フランスやベルギーなどでは医師が科学的根拠に基づき、植物から抽出されたエッセンシャルオイル(精油)を利用し、人間の身体に生まれながらに備わっている自然治癒力を高めていきます。そのため、医療として認められている国では、メディカルアロマは医療手段の一つとして、臨床に役立てています。
さらにメディカルアロマテラピーは芳香だけにとどまらず、経口、皮膚塗布でも使われています。

そして日本では当初リラクゼーションを目的にしたイギリス式のアロマテラピーが先行で入ってきましたが、近年代替医療としてのメディカルアロマが注目され始めています。
現在、日本の場合はさまざまな精油が出回っていることもあり、精油は医薬品として認められていません。したがって、どの精油を使っても良いわけではありませんが、専門的な精油を使用し正しく使用すれば、セルフケアとして活用することができるのです。


ティートゥリー、抗菌より免疫?

一般的に感染対策で使われる代表の精油のティートゥリー。
お部屋の空間の病原菌を退治しようと、ティートゥリーの精油を使ってスプレーにしたり、デュフューザーを使って感染対策されている方がいらっしゃると思います。
実はこのティートゥリー、抗菌力はあまり高くはないのです。メディカルアロマでの抗菌力は※フェノール係数というものであらわします。
オレガノやタイムチモールがフェノール係数20なのに比べて、ティートゥリーは2~3程度。なので、ティートゥリーの精油はそれほど抗菌力が強くありませんが、免疫を高めて、早く抗体ができるように助ける作用があり、感染症にかかったときに免疫促進する作用があるので、抗菌よりも体内に取り込み免疫促進に使った方がいい精油なんです。

フェノール係数とは、石炭酸係数 とも呼ばれ、 石炭酸(フェノール)の物資を1として比較した場合、何倍抗菌力が強いのか数値で表したもの。

ラベンサラ、万能薬?

ラベンサラとは、マダガスカルのクスノキ科の植物で、現地語で「体に良い葉」という意味の言葉です。
正式には「ラヴィンツァラ」と呼び、学名はCinnamomum camphoraと言います。
現地では万能薬として使われており、お茶にして飲んだり、湿布薬などとして現地の人々に長く使われていました。
現在では、ラヴィンツァラは「免疫力を高め、感染症を予防する働きがある」とされ、世界中で使われています。
メディカルアロマでは、ラベンサラの、免疫を高めて早く抗体ができるように助ける作用(1‐8シネオール、α-テルピネオール)に期待して免疫促進ジェルを作ります。

アロマで免疫力UPってホント?まとめ

Citron Vertでご紹介している アロマレシピ は 専門機関による詳細な成分の証明書(29種類残留農薬テスト含む)がある品質確かな精油を ご使用ください
市場に流通している精油は雑貨に分類され成分分析や残留農薬テストを義務付けられていません
そしてほとんどが 化粧品原料・化粧品・食品の材料として取り扱われるために、成分を一部調整した加工品になります(≠天然バランス)

Citron Vertでは、自然そのまま丸ごとである精油を、成分から導き最も有効に使用することが大事だと考えています。
アロマトリートメントでは皮膚から精油の成分を浸透させていき、内分泌腺を刺激しながらホルモンバランスを整え、血流やリンパ腺の流れを促していき、自然治癒力を高めていくことで、心身を整えていきます。
また、メディカルアロマの正しい知識を得たうえでご自身やご家族の健康管理ができるよう、スクールも開講しております。

メニュー紹介

Citron Vert [シトロンヴェール] は大阪府箕面のアロマサロンです。
日本メディカルアロマテラピー協会認定スペシャリストによるアロマテラピーやリラクゼーション、メディカルアロマを学ぶ講座をご提供しています。

メディカルアロマリンパトリートメント

メディカルアロマリンパトリートメントの画像

メディカルアロマリンパトリートメント

プラナロム精油使用90分全身コースのリンパトリートメント料金13,200円部位背中、脚、お腹、腕、デコルテシトロンヴェールのトリートメントは、しっか...

講座・ワークショップ

講座・ワークショップの画像

この「アロマコラム」を書いた人

アロマサロン・シトロンヴェール 代表アロマセラピストえがみさちこ

当アロマサロンでは「皆様の笑顔に寄り添えるアロマサロン」をモットーにしております。
今あるお悩みを解決してもっと幸せになって頂くためのお手伝いをさせて下さい。
シトロンヴェールのアロマテラピーは、香りでリラックスをする一般的なアロマテラピーと違い、知識を得て、セルフケアとして精油の成分を経皮から体に取り入れていくアロマテラピーです。
ちょっと難しく感じるかもしれませんが、理論的に腑に落ちた知識は、一生ものです。

アットホームな雰囲気を大切にし、クライアント様の求めるもの・本当に良いものを提供していきたいと思います。皆様の健康・美容・豊かな生活を守れる事の喜びと責任を持って常にベストなご提案をしてまいります。

私ができる事は何か?を日々探究しながらより良いサポートができるように邁進しております。
そしてこの地域に少しでも貢献していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

クライアント様を少しでも「元気に」「笑顔に」出来るように・・・。

お問い合わせ・ご予約

090-3970-8851

営業時間9:00~19:00
定休日日曜定休日

お気軽にお問い合わせください。

アロマコラムに関連する記事

更年期かもって思ったらの画像

更年期かもって思ったら

女性の一生で避けては通れない「更年期」。この時期の女性は、仕事、家事、介護、プライベートと多忙な日々を過ごしていることが多いもの。忙しい中でも毎日明るく前向きに過ごしていきたいですよね。

自分に...
アロマテラピー(アロマセラピー)についての画像

アロマテラピー(アロマセラピー)について

みなさんは、「アロマ」とか「アロマテラピー(アロマセラピー)」という言葉を、聞いたことがありますか?
アロマ=芳香
テラピー=療法
アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分である「精油(エッセンシ...